JX石油開発 ホーム
JX Nippon Oil & Gas Exploration Corporation Recruiting website 2024
Recruit
募集要項
よくあるご質問

よくあるご質問
FAQ

1応募について

Q1-1推薦の募集はありますか?

A1-1当社の選考はすべて自由応募です。教授からの推薦状をご提出いただく必要はありません。

Q1-2技術系、事業・管理系の併願はできますか?

A1-2可能です。併願を希望される場合は、技術系、事業・管理系それぞれのエントリーシートをご提出ください。
※どちらか一種類のみの提出では、併願できません。

Q1-3ENEOSグループ他社との併願はできますか?

A1-3可能です。それぞれ個別に採用活動を実施していますので、各会社にお申し込みください。

2情報提供について

Q2-1OB・OG訪問は実施していますか?

A2-1ご希望があれば、OB・OG訪問に対応させていただきます。ご希望の方は、以下メールアドレスにご連絡ください。
また、大学備え付けの名簿等でOB・OGの連絡先がわかる場合は個別に連絡をとり、訪問いただいても差し支えありません。ただし、個人情報保護の観点から、人事部を通じて社員の個別の連絡先をお伝えすることはしておりませんので、ご了承ください。
また、OB・OG訪問の有無やOB・OG訪問時にお話しいただいたことが選考に影響することはありません。
OB・OG訪問依頼 連絡先:recruit@nex.jx-group.co.jp(採用担当者宛)

Q2-2会社案内を送ってもらうことはできますか?

A2-2採用パンフレット等の郵送は行っておりません。当社の採用に関する情報につきましては、採用サイトをご覧ください。

3個人情報の取り扱いについて

Q3-1採用活動における個人情報の取り扱いについて教えてください。

A3-1当社に応募いただいた方の個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス等)は、会社説明会や選考日程のご案内など、当社の採用活動にのみ利用し、その他の目的には一切利用いたしません。

Q3-2エントリーシートや履歴書等は返却してもらえますか?

A3-2選考時にご提出いただいた必要書類(エントリーシート、履歴書、成績証明書等)については返却いたしかねますので、予めご了承願います。
なお、採用に至らなかった方の個人情報は、選考活動終了後、当社にて適切な方法で廃棄・削除いたします。

4選考について

Q4-1選考では何を重視しているのですか?

A4-1人物重視です。皆さんの個性を重視した上で、熱意、人柄、コミュニケーション力、専門性、英語力などを総合的に勘案して選考します。

5入社後について

Q5-1入社はENEOSグループのどの会社になりますか?

A5-1当社の選考試験を経て内々定となった方は、JX石油開発に入社していただきます。

Q5-2入社後、ENEOSグループ他社へ異動(出向・配属)する可能性はありますか?

A5-2技術系、事業・管理系により、以下のとおりとなります。

【技術系】
原則として、入社後にENEOSグループ他社に異動(出向)することはありません。製油所や研究所、化学事業や新エネルギー事業等にご興味・ご関心をお持ちの方は、ENEOSにご応募ください。
【事業・管理系】
JX石油開発で経験を積んだ後、育成の一環として将来的にENEOSグループ他社(ENEOSホールディングス、ENEOS等)に異動(出向)する可能性はあります。ただし、入社と同時に異動(出向)となることはありません。石油販売や新エネルギー事業等に強いご興味・ご関心をお持ちの方は、ENEOSにご応募ください。

Q5-3英語力はどの程度必要でしょうか?

A5-3選考に際しては、TOEICやTOEFLなどの具体的なスコア基準は設けておりません。ただし、当社の事業は、産油国・産ガス国政府や国外の石油会社等と協力・連携して進めるプロジェクトが主になります。仕事で目にする文書や資料の多くは英語です。また、海外駐在の機会も多くあります。従って、業務上、英語力は必要不可欠と言えます。
よって当社では、英語に関する研修に注力しています。例えば、TOEIC受験支援(全額会社補助)や語学研修(一部会社補助)などを実施することにより、社員一人ひとりの語学力強化を支援しています。

Q5-4海外勤務の可能性はどれくらいありますか?

A5-4現在、約100名の社員が世界各地の事業拠点に赴任し、勤務しています。入社後、これらの海外拠点で駐在者として勤務する可能性が高いです。また、当社が手掛ける事業の性質上、出張の行き先についても、長期、短期を問わず海外が中心となっています。

Q5-5ワーク・ライフ・バランスへの取り組みを教えてください。

A5-5当社では、企業の活力の担い手である従業員一人ひとりがそれぞれに合った方法で個性と能力を発揮し続け、やりがいを感じながら最大限に活躍できる職場となることを目指しています。従業員が働きながら安心して結婚、出産、育児、介護といった様々なライフイベントに臨むことができるように、様々な勤務制度が整備されています。
例えば、フレックスタイム制(コアタイムなし)や在宅勤務制、短時間勤務制、育児・介護休業制度、子の看護休暇、育児休暇、家族の介護休暇、キャリア継続支援休業制度、介護退職再雇用制度等、様々な制度が整備されており、それらを有効に活用しながら従業員はワークとライフを両立させています。

Q5-6入社後のキャリアパスはどのようなものですか?

A5-6一概には言えませんが、通常、入社後一定期間は本社勤務となり、各種研修、OJT(On the Job Training)などを通じて業務の進め方や社会人としての基礎知識を学びます。その後は海外拠点や本社内他部署へ異動しながら経験を積んでいきます。具体的には以下のようなイメージとなります。

【技術系】
新入社員研修受講後、本社でOJT(※)を受けながら、海外現場研修や社内外の研修などに参加。
※On the Job Training
入社2〜3年目を目途にオペレーターとして操業している海外拠点(ベトナム、マレーシアなど)に駐在し、仕事をしながら現場経験を習得。
その後、専門家として活躍するために、専門分野のより高度な知識と経験を習得。
【事業・管理系】
新入社員研修受講後、本社でOJTを受けながら、海外現業所研修や社内外の研修などに参加。
「事業部門」と「管理部門」を経験し、事業・管理系社員に求められるスキルを習得。
その後、個々人の特性・志向などを勘案して専門分野を絞り込み、高度な知識と経験を習得。